先週の土曜日,ふと信貴山に登ってみようと思いました。
西和清陵高校の前からまっすぐ登っていけるのでペットボトル1本持って一人で出かけました。
登っていくと空気が変わるのが分かります。
自然が生み出す真新しい酸素に包まれている感じです。
気持ちいい。
ゆっくり登っていると歩道を整備されている83歳のお兄さんに出会いました。
少しお話をしました。
台風の影響で老木が倒れてしまい,モミジの木に倒れ掛かったのでそれをせっせと切っていたというのです。
「自然に生かされとるわ。」
と笑顔で話すお兄さんに癒されました。
お兄さんが守ってくれたモミジが真っ赤に染まるのは10月下旬から11月上旬にかけてだそうです。
ぜひそのモミジが観たいのもあり,私は週に1回は信貴山に登ってみようかなと思いました。
そして今日は18日(火)です。
朝から長男を誘って信貴山に登りました。
名付けて信貴山歩(しぎさんぽ)です。
前日に雨が降ったので足元は少しぬかるんでいます。
空気も少し湿り気を感じます。
靄がかかったような何とも言えない神秘的な雰囲気です。
朝護孫子寺で毘沙門天王の額にある発見がありました。
百足(ムカデ)の彫刻があるのです。
何度か見ていたのに気づいていませんでした。
他にも百足がいます。
調べてみると,毘沙門天を祭っている寺院では,百足を縁起物として扱っていて,足が多いから客足がつくという言われからだそうです。
それにしても百足とは…。
開門橋の手前に「寅まんじゅう」が売っていました。
長男と一緒に半分個して食べました。
焼きたてで熱々でした。
帰りは下りなのであっという間に下山しましたが所要時間は約1時間半程度です。
密かに毎日でも行けるなと思いました。
奈良クラブ新拠点に寄ると,なんと建物棟の鉄骨を組んでいました。
これは新しい刺激です。
ナイターやネットの支柱に続いて立体的な工事になりました。
予定では建物の外観は奈良クラブカラーになります。
グランドの緑に映えるでしょうね。
その光景を早く見たいなあ(*‘∀‘)
あ,今日はちょっとした嬉しいことがありました。
三郷町の図書館に本を借りに行った帰りに,駐車場の掃除をされていたお姉さんに声をかけてもらいました。
「かっこいいなあ。」
「え?私が?」
「何ていうのかなあ。ラグビー。いや,サッカーやな。サッカー選手みたいでかっこいいわ。」
「いやいや,ただおじさんですよ。ありがとうございます。」
こんな会話をしました。
いくつになっても「かっこいい」と言ってもらえたら嬉しいですね。
ちなみに,その時の私の服装はジュニアコーチ時代から着用しているミズノのジャージでした…。
だからでしょうね ^^) _旦~~